最近の日記

ガスガスと修正中。

小説の直しは、相変わらず難航中。
〆は日曜午前中。がんばらないと。

一番書きたいシーンに削除指示があると流石に凹むわけですが、結局のところ、そこが重要だと一番の読者である担当さんに伝わらなかったわけで……まだまだ精進が足りません。
がんばらないとなぁ。
……まあ、他との兼ね合いで削れない部分もあるのですが。

時間がないときには

占いで日記をごまかす私w
月極さん、ネタをありがとうw
//
日本歴史占い
http://uranai.artisthouse.co.jp/

『猿飛び佐助』
怖いものみたさのチャレンジャー

 プレッシャーをパワーに変える勝負強さをもつあなたは、失敗してもめげません。明るさと積極性で求心力をもつものの、考える前に行動する浅はかさもあり、究極的にはリーダーの器ではありません。自らが頭に立つよりも、その主を「男にする」というドラマに燃えるほうです。佐助も、徳川幕府に対抗する真田幸村を支え、真田中勇士のなかでも、最強のチャンスメーカーとして神出鬼没の働きを見せました。

・頭脳、知性
1を聞けば10を知る_スポンジのような吸収力、瞬時の判断力が最大の武器。瞬間的に判断を下す能力も優れているが、わかったつもりになっていることも多く、よい結果を生むとは限らない。

・センス
頂点に立つだけの胆力はない。仕えるべき主がいた場合に必要不可欠な参謀になるタイプ。忠義心を素直に表現するからトップに信頼される一方、同僚の反感を買うこともある。

・感情
相手を楽しませながら自分も楽しむことができるのが強み。女性に対しても目立とう精神で突っ走る。とはいえ腹の中は真っ白。それを見透かされた場合軽く見られることも。

・外見、言葉
手は早い。瞬発力が自慢だが、早とちりするのもお手のもの。小さな親切大きなお世話だったり、目が合っただけで「俺に気がある」という大勘違いで恥をかいたりする。

・行動
抜群の行動力で人生を開拓。足でかせいだ成果を存分にアピールして存在価値を高めることができる。急いては事をし損じる_こともあるが、偉大なるプラス志向で失敗を失敗と感じない。

//
ここまでいろいろ正反対だと、逆にすがすがしいかもw

2つ〆が重なると

やっぱりニッチもサッチも。
どっちも〆の正月明けが近いってのに……orz

神頼みに行く時間もありません。とほほ。

福袋。

ネットで色々開封ネタを見てしまったり。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/01/05/621660-000.html?
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2007/01/01/666991-000.html
……やっぱり結構地雷多し?

……今日はアップルストアの福袋初売りがあるけど、きっと阿鼻叫喚の日記が並ぶんだろうなぁ。

新年がやってきました。

勿論、正月も仕事。今も仕事中。

到着した新マシンはビデオカードを静音優先で選んだ(7600GS)からか、FFベンチは
L-9768 H-6935
と、おとなしめな感じ。
動作確認したら、……TMOのクライアントの落とし直しかな。

去年を振り返ってみて、最大の出来事と言えば、なんと言っても、TMO(ときめきメモリアルOnline)への参加。いろんな人と出会えたことが最大の収穫でした。
「どんなシステムでときメモ世界を表現するんだろ? 見てみようかな」
なんて軽い気持ちだったけど、ちゃんとTMOβ2に応募した自分をほめてあげたい。あと、いいクラスを引き当てた自分の運の強さもほめていいかもしれない。合併相手もいいクラスだったし。

今年も、それに匹敵する何かがあるといいなぁ。

これでジオンは

後10年は戦える?(疑問形で書くなってw)

とても嬉しい差し入れに小躍り。
不在ですみませんでした>届けてくれた代理の方

さっそくiTunes取り込み→iPod転送して、作業中に聞こうっと。

今日はサークル参加の日。

いざ、有明?
今日はサークルスペース内でキーボードを打っているか、寝落ちしてるか、挨拶に行っているか、目を覚ますためにタバコを吸いに出ているか……。
って何か、コミケに参加してるって感じがしないなぁ orz

もしもスペースにいなかったら伝言を。寝てる時は気にせずに声を掛けてください。というか起こして……。