最近の日記

見本誌到着ー。

編集部から、『ごくあね』の見本誌が到着しました。
素晴らしいです。
本当に難産だったので、感激もひとしお。

あらすじとかは、本が書店にならんでから、かな。

またアップ忘れてるし。

小説を書いて新人賞に応募しようと考えてる人は、

『ライトHノベルを書こう! 編集部から特別編』
http://www2.france.co.jp/bisyojo/editor_special.html

これは読んでおいたほうがいいです。
一般向けにも役立ちます。

まあ、でも、「知ってるよ、それくらい」って人は多いかも。
問題は、知ってるけど出来ていない人が多いってことなので。

表紙公開!

担当さんのお許しが出たので、2月配本の新刊、『ごくあね』の表紙を公開します。
表紙・挿絵は神無月ねむ先生。すごく可愛いです。
早く見本誌が出来ないかなぁ……。

日記アップし忘れてた。

iPod Shuffle カラーバリエーションが出てました。
その情報を集めていて、アップ自体を忘れる間抜け具合 orz

http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/
http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/gallery/

元々の銀に、ピンク、グリーン、ブルー、オレンジ。
iPod系でオレンジは初めてかも?
もちろん興味はあるけど、旧shuffleは元気だし、バッテリーパック付き3000円台のときに512MBの旧shuffleも買ってるし、様子見。

このタイミングってことは、やっぱりバレンタイン狙いなのかなぁ。

VISTA

WindowsVisata 確か発売は30日?
あいまい。
取りあえず様子見決定なわけで。
というか、ゲームがXP対応である限り、アップグレードしないかも。
近々出るOSX10.5も、しばらく様子見かなぁ。
タイムマシンは便利だろうけど、ソフトの互換性とか色々問題出てくるだろうし。

OSはあくまで土台なわけで、それを導入して不便になったり、不具合が出たら本末転倒だと思うわけで。
慎重に行こうと思うのですよ。

掲示板とかコンタクト用メアドとか。

商売メールや業者書き込みがひっきりなしにくるので、アドレスを変更の予定です。
メアドはcから始まる奴です。そちらで連絡取っている人には、新メアドへと移行後、新しいメアドをメールで告知します。

掲示板も、禁止語句を指定出来るものに変更したいなぁ。
……殆ど書き込みないから、閉鎖しても問題ない気もするけどね^^;

時をかける少女

「時をかける少女」が第12回 AMD Awardの大賞に決定
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/26/14584.html

第10回文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門 大賞
http://plaza.bunka.go.jp/festival/sakuhin/sakuhin/anime01.html

第61回(06年)毎日映画コンクール アニメーション映画賞
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070119k0000m040146000c.html

MSNエンターテイメントXInvitation Invitation AWARDS アニメーション賞
http://entertainment.jp.msn.com/invitation/prize.htm
//
気に入った作品が賞を受賞するのは、素直に嬉しいもんですね。
DVDの発売が待ち遠しいなぁ。