〜 器用貧乏作家・森野一角の、日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
どうも体調が微妙な気がする。
……ゆっくり休めればいいんだろうけど、さすがに無理。
栄養剤とかを飲んで、うまくしのがねば。
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2006/mummy/index.html
大英博物館 ミイラと古代エジプト展。
2月18日まで。
直近の仕事〆の少し前だけど、煮詰まってきてるのも確かなので、何とか時間を作って見に行ってみようかな。
……勿論仕事用ザウルス持参で orz
暴力団同士の抗争が勃発の模様。
こういう形で暴力団やヤクザがピックアップされるのはちょっと困るかも。
……2月15日配本の新刊、極道のお姉さんがヒロイン(の一人)なのですよ orz
灰羽連盟 TV-BOXを予約してしまいました……。
3/21にはNOIR COLLECTER’S BOX[LIMITED EDITION]も出る(予約済み)なので、同じ日にDVDBOXが2つ到着することに。
どちらもお薦め。レンタルでも何でもいいので、出来れば一度は見てもらいたい作品です。
姫のMIXIにあったので、ちょっとやってみました。
まあ、こういうのを日記のネタにするときは、仕事に詰まってry
ツンデレオーディション。
http://audition.good-mind.com/moe/
私は偽ツンデレタイプでしたw
岩倉夏姫(piaキャロ3)、土方歳江(行殺☆新撰組)タイプ……らしいです。
そ、そうだったのか……。
友人から、ごくあねを買ったとメールを貰いました。
ごく一部の店舗で行われている先行販売(試験販売?)が始まっていたようです。正式配本日は2月半ばなので、半月近く早いわけですか。
売れているといいなぁ、試験販売。
その売れ行きによって( 略 )なので。
KIDの版権がサイバーフロントに移動することと、製作途中の作品の開発継続が告知されていました。
http://www.kid-game.co.jp/index_1.html
一度は諦めていたので、メモオフ#5アンコールと12Rの復活は素直に嬉しいです。
まあ、こういうドタバタがあったあとは、一筋縄ではいかないと思うものの、何も考えずに正式発売告知を待つことにします。
ああ、楽しみ。