〜 器用貧乏作家・森野一角の、日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
あと数日らしい。
末期癌になってから(色々民間療法とか試して)5年保ったんだから、凄いことだと思うけど、根治する技術が見つからない限り、最後は来るわけで。
どうして分かったのかというと、親から香典分仕送りしてくれという電話があったから。
その場で交通費と香典分を振込予約。
こうなると思っていたので、残しておいて正解だった。
テンションがマイナスまで下がるのが分かっているので、自分が行かずにすむのは、助かったというのが正直なところ(まあ、それでもかなり下がったけど)。不義理と言われるかもしれないけど、仕事が出来ないレベルまで沈むと、食べていけなくなるわけで。
しかし、肺炎を勝手に風邪と判断して、市販薬飲んで寝てて拗らせて……というはどうかと orz
病院に入ったらもう家に戻れないって思っていたのかなぁ。
ワッケイン司令もか……。
http://ja.wikipedia.org/wiki/曽我部和恭
>2006年9月17日、食道癌のため死去。享年58。
もうしばらく、新しい訃報は聞きたくないなぁ。
近所の神社のお祭りをのぞきに行きました。
で、すごく居心地がいい雰囲気の中でリフレッシュしてきました。
出店も色々あったのですが、どうも買ったり遊んだりする気になれず、ゆっくり歩きながら大きな木を見たり鳥居を見上げたり……と、後から考えるとあぶない人っぽい行動をしてました。
お祭りだったからだと思うのですが、こんな温かさ(表現が難しいです……)を持っている神社に行ったのは初めてでした。
近いうちに、もう一度行ってみようっと。
ヤフオクを見るのは危険と思いつつ、ブックマークを増やしていく日々。
まあ、入札してないから大丈夫、かな……。
でも、増えたブックマークがiPod miniばかりだというのがなんとも。新nanoが出た影響で安くなっていたら、使いつぶす前提で落札するのもいいかと思ってたけど、あまり安くないので入札せずに観察中……。
秋葉に行きました。
……大雨で、他にはなにもデキマセンでした orz
勉強・参考用にゲームソフトを見に行こうとか思ってたのになぁ。
今日・明日午前中にプロット素案だけでも纏めようと、あがき中。
絶対に連絡くるだろうから、それまでに何とかしたいところ……。