〜 器用貧乏作家・森野一角の、日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
3月に、7末でのサービス終了が告知された『ときめきメモリアルオンライン』ですが、終了が告知される寸前からの、怒濤のアップデートが続いています。
廃校告知メンテの時にようやく『大富豪』が導入され、これでミニゲームは追加終了だと思っていたら、この前のメンテで『ワードバスケット』(頭とお尻の1文字をカードで決めてのしりとり)がいきなり実装されました。
告知によると、メールシステムは廃校までに実装されるようですが、今の運営なら充分期待出来そうです。
外見に関しても、色々な髪型や目が増えた上、アイテムを使って変更が出来るようになりました(これまではキャラデリ→リメイクのみで、同じクラスになるかは運次第)。
制服等の学園内衣装に限定されていた服装も、タキシードやドレス、学ランやセーラー服といったものが追加されました。
福袋といったアイデア商品も出ました。
6月27日から廃校まで無料になるけど、このペースを維持してくれるなら、その1カ月は人を気軽に誘えそう。
しかし、なんていうのか、廃校が決まってから、運営部が一新されたんじゃないかと思うような動きの軽さ。
というか、どうしてこれを半年前倒し出来なかったかなぁ。
せめて学園合併時に大富豪が実装されていたら……。ふぅ。
雷がゴロゴロ鳴ってるような気がする……。
天気予報は晴だった気がするんだけどなぁ。
雷が酷くなるようだったら、大人しくパソコンの電源落として仮眠とろう……。
昨日は親の愚痴電話、今日は雷。ペースが上がってくるとジャマが入るのは何故だろう orz
高校を造ってみたり。
森野一角高校
校訓 妄想・丈夫・短期
生徒数 男子92名 女子326名 計418名
データ 偏差値62
<出身者職業ベスト3> ナレーター・児童文学作家・キャバクラ嬢
<主な留学先> サウジアラビア・ナイジェリア・香港
進路 <昨年度>
大学進学率85.9% 就職率3.1%
大学359名(四年制237名 短期122名)
専修・各種学校46名
民間就職13名 公務員0名 家事・その他0名
校歌
スカイブルーのYシャツ 鼻血が止まらぬ教師に刺激を受けて
早引きしようそうしよう 「暴飲暴食」と書いた紙
右手に義理、左手にゆで卵 5日連続カレーライス
嗚呼 ミニスカート 森野一角高校
森野一角高校
http://maker.usoko.net/koukou/
//
校訓に妄想とか、もうね……。
校歌にミニスカートとか、もうね……orz
こんな高校行きたくないぃぃ!
オークション、同じ日にいくつも落札すると、
同じようなタイミングで出品者から発送され、
その結果、
仮眠中に、チャイムで何度も起こされる……orz
これまたマイッタ。
といっても、この場合は落札出来なかったのではなく、逆。
ギリギリより余裕を持って低く入札したはずなのに、どんどんと落札 orz
そして気づいた。
今日は給料日前……。
落札金額がわりと低くまとまることが多い時期……。
まあ、あればいいなと思っていたものだし、相場よりも安かったんだからいいと言えばいいんだけど、さすがに立て続けは……。
判断力が落ちている間は、オークションに近づかないようにしよう orz
ホロコースト関連で日記でも。
外交官の杉原千畝氏の功績は多くの人が知っています。
でも、数万人のユダヤ難民を受け入れた日本軍の将軍がいたことを、どれだけの人が知っているのでしょう?
と偉そうに書きながら、私も下の本(の、絶版になった光人社の文庫版)を読んだだけだったりしますが。
読みごたえがある本だった記憶があります。
前も同じネタで日記書いてた……かも?(汗)
流氷の海―ある軍司令官の決断
内容(「BOOK」データベースより)
日独伊三国同盟の下、ヒトラーの恫喝と圧力をはねのけて、数万人のユダヤ難民を、飢餓と凍死から救い出し、みずからは遂に悲劇の孤島アッツ、キスカ方面軍司令官となり、「太平洋戦争最大の奇蹟」を演出した陸軍異色のヒューマン将軍・樋口季一郎―。ヒューマニズムに殉じたひとりのサムライの波瀾の生涯を活写。
追記
どうして急にこのネタを書いたかというと、
<米大学乱射>侵入防ごうと教室ドア押さえ…銃撃死の教授
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070418-00000025-mai-int
という記事で、
> 事件が起きたのは、虐殺の記憶を語り継ぐホロコーストの記念日だった。
という部分を読んだからです。我ながら単純……。
のDVDを、取りあえず開けてみました。
特典であるフィルム・ブックマークが何か確認するためです。
……三叉路で、メインの3人が別れるところでした。小さい(泣)
まあ、ランダムだから仕方ないですけど。
映像特典とかは興味があるのですが、見られるのはいつのことやら……。