〜 器用貧乏作家・森野一角の、日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
仕事のいったん提出期限にあわせて根を詰めていた昨日の昼。私の身体がセーフモードに入ったり起動したりと壊れたPCみたいな生活をしていた時に、事件は起こりました。
いつのまにか、仕事部屋に香ばしい匂いが充満していました。
「追いつめられた状況を、お尻に火が点くとかいうけど、本当に焼けたような香ばしい匂いがするんだ?」
答え:しません。
慌てて足下にあるWinと仕事用のMacの電源を落とし、異臭元の確認。
……マシンが隣り合ってるせいで、どっちか確認出来ず。
Winはほうっておいて、仕事用フォルダのバックアップを取るため、怖々とMacを起動。最後のバックアップが2日前だったので、クラッシュすると洒落にならない……。
で、コピーしている最中に異臭が強くなり、パン! と炸裂音が。
『嗚呼、私の人生は終わった……』
とか思っていたのに、Macはごく普通にコピーを続行していました。
……ぶっとんだのは、電源を切っていたはずのWinPCでした。
状況は。
(1)焦げ臭い匂いが発生
(2)Winは電源オフ(Macは仕事フォルダバックアップ)
(3)何故かWinから起動音
(4)Winの電源ランプはつかないのに、アクセスランプが点灯。
(5)パン! と炸裂音。
(3)〜(5)をもう一度繰り返した段階で、コンセントを引っこ抜きました。
サブのWinがノートラブルで動いている間に、新しい主力Winマシンを調達しないとなぁ……。
追記
犯人は電源ユニットでした。他を道連れにしてなきゃいいけど。
うへっ! 何ですか、その現象。
電源の暴走って聞いたことがないっスな。
手が空いたときでよければ、電源の詳細を教えてほしいっス。
安筐体に最初から搭載されていたとか、電源ユニットだけ中古で買ってたとか。
ちなみにワシは過去、FDDから火を噴いたときにマザボを道連れにされたことがありました。
購入は2003年。
aopenのベアボーンを使ったショップブランドのPC(http://www.pcclub.ne.jp/main/)。
購入から今までは故障知らず。かなり、つけっぱなし。サーバー用電源でもなんでもないので、仕方ないのかも……。
あっと。マザボをカスタマイズで変更したから、ベアボーンじゃないか。
でも、aopenのケースなのは間違いないです。
……しかし、FDDにマザボを道連れされるのは、正直やりきれないですね(汗)
う〜ん……Aopenのベアボーンでそんな事故が……。
電源入れっぱなしでも常時高負荷かけてたわけじゃなければ通常では考えにくい事故ですな。
サーバー用じゃないとはいえ、ファイルサーバーくらいでは問題ないと思うし。
考えられる原因としたら埃かもしれないっスけど、日本製ならリコール対象っスな。
何はともあれ、お気の毒っス……。
まぁ…電源入れっぱなしで某ソフトが起動しっぱなしだと…
結構な負荷になっていたのかもしれませんね…(´-ω-`)
電源が飛ぶ理由は分かりませんが(苦笑
先生。
おいら電源不良は、過去3回ほど経験してますが、
こっちの事象だと、マザー、メモリーは道連れにされる可能性大です。(過去3回ともマザー死にました。メモリーは一回。)
ほこりもそうですけど・・・ひょっとしたらハンダが取れたのかもしれませんね。。。
まあ、お仕事お疲れ様です。色々大変でしょうが、気をつけてください・・・。
追記
蛸足配線になってない事を、チェックしてみてはどうでしょうか?今回に直接関係ないですけど・・・。
物の下敷きとかになると、半断線とかで、出火、もしくは過剰な抵抗が生まれて危険です。コンセントの周りもチェックする事をお勧めします・・・。
一応。。。電気の仕事してるので・・
うー、大変ですねー。
ウチも1年半前に埃が原因で電源がいっちゃいました。森野さんはきまじめだからそうでもないイメージがあるんですが……
忙しいんですよねー、ご愁傷様です。
電池で燃える、というのなら今なら判るんだけど、電源がここまで燃える、つーのは珍しいなー。
アタリかと。
>寿司まわるさん
さほど負荷を掛けてたつもりはないんですが……。
>りょーちんさん
TMOは、放置だとさほど負荷にならないような。
……って、考えたらプログラムの出来次第か……。
>takasimaさん
あるものを道連れにされました。次の日記のネタかな。
タコさんは部屋に何匹も飼っておりますw
>があさん
おひさしー。
私が生真面目というのは、初期情報にミスがありますよw
幸いMacで仕事をしていたので最悪は免れましたが……。
>カチューシャ君さん
アタリだったのか!
写真取っておいて正解だったかも^^;