雑談

週刊SPA

を、青橋先生のインタビュー記事目当てで購入しました。

『上級者のための活字エロス研究』という記事(内容的には、初級者のための……という感じ)のインタビュー記事を見て手を叩き、知ってる作家さんの名前を見ては「載ってる載ってる」と手を叩き、ぱたんと閉じました。

続いて、スタボの代表取り締まる役もぱらぱらと記事を読み、「名前、出てるじゃないですか」と一言。
「えー? どこにも無かったけど。どこに?」
……何故か、パラダイムノベルの紹介のところに名前が。

オリジナルも書いてるって名前を出すのなら、島津出水先生だろうと誌面に突っ込み。私はパラダイムじゃDIVI・DEAD(シーズウェア/メガストア連載)しか出してないけど、島津先生は山のように書いてるのに。

ま、でも、本文記事で触れて貰えるような作家じゃないので、こういうボーナスでもないと名前は出なかったろうなぁと思わなくもなかったり。

追伸
記事で一番驚いたのは、担当さんの肩書きでした……。

カラクリオデット

鈴木ジュリエッタ先生の「カラクリオデット」が、花とゆめ誌上で短期集中連載スタート。元々の読み切り短編のテイストが好きだったので、嬉しい限り。正式に連載開始しないかなぁ。
前の号にはふじもとゆうき先生の読み切りも載っていたし、スキップビートもヒートアップしてきたし、今年はいい年になりそうです。

あとは、ふじもとゆうき先生の次の単行本に『Stand By You』が収録されれば文句ないんですが、これは神のみぞ知る、かなぁ。

雪ー。

降雪です。
白いです。
寒いです。

体調が怪しい時に、こういったのは勘弁して欲しいなぁ。

書かないって決めたのに。

1.17のことを少々。
この日は何時に寝ても5時台に目が覚めてしまうので、起きて仕事してました。
何年経っても体は忘れてくれません。

……その感覚を思い出すと、しばらくは電車通過の振動でも飛び起きてしまうのが困りものです orz

メガストア3月号到着

小説下級生2の第4回目が掲載されたメガストアが到着。
やっぱりあきら先生が描く七瀬はいいなぁ……。

とりあえず、今書いている作品の第1稿を上げて、下級生2の執筆とバッティングしないように頑張らないと。

守護ロボ様占い

というのをやってみた。
///
あなたの守護ロボ様はおとうさん様です
登場作品:「宇宙家族カールビンソン」(’88)

 普段は温厚でのんびりした性格、シャープさに欠けても、まったり人生を楽しむ貴方。その優しい雰囲気に惹かれる人は多く、多くの友人と暖かい交友関係を築けます。また、仕事が早いほうでないので注意されることはあっても、上司も貴方には冷たく出来ず、仕事が終われば穏やかな関係・・・という、得な性格です。
 ですが、大事に思う人の危機には別人のように強気・シリアスに変わるのが最大の特徴。あとで遺恨を残さないよう、エキサイトしたときほど言動は理詰めに、納得させるだけの理由をエクスキューズしてからにしましょう。

・健康運
 食事内容に無頓着ですね?忙しさに追われているうちにはさほど感じないでしょうが、栄養失調は積もり積もって、最悪10月頃に倒れるかも知れません。特にうどん・おにぎりなど炭水化物のみの食生活が多い人は要注意。小鉢・サラダなどを付けましょう。週に一度は和風の定食を。
・恋愛運
 お付き合いが1年以上の方、男性の方がセックス関係にマメさを欠いてくるでしょう。あからさまなおねだりや、露骨なスタミナ料理は逆効果です。特に彼の疲れている平日にはタブー。あえておとなしめのファッションで清楚さを演出した方がうまくいくでしょう。
 男性の方、疲れていても水曜日に関係を持つと彼女の機嫌は急上昇。嬉しいプレゼントや臨時お小遣い追加に結びつきそう。昼か夜にとろろそばを食べていけば満足させられますのでご参考までに。
・仕事運
 仕事の要領があまりいい方ではありませんから、月末・週末には残業に追われそうです。腐っても顔色に出さないこと。小腹が空いたら、一緒に残っている同僚や後輩に差し入れをすると帰り道で思わぬ幸運に出会います。差し入れするのは菓子パンが最適。ただし「チーズ蒸しパン」は大凶。
・金運
 既に持っているものをもう一度買って失敗しそうです。続き物の漫画や小説、隔月刊の雑誌に注意。また、以前買った服のことを忘れて、同じような形・色の服を買ってしまうことがあるかも。女性は特にスカートでやってしまいそうです(特に茶・黒系)。バーゲンに行く前にはかならずクローゼットをチェックしてから行きましょう。

///
かなり当たっている気がするのは気のせいでしょうか(汗)

しかし何故『お父さん』かなぁ。
十●年程昔に、大阪の同人誌即売会で『お父さん』のコスプレをしたことがある(何故か変形した)私の過去まで知られているのかと不安になったり。

ちなみに占いのアドレスは↓
http://zerodama.com/robo/index.htm

体調が微妙。

体調を崩しているという青橋先生の日記で読んで、「気を付けなきゃなぁ」と思ったとたん、自分も体調が下降線の予感。

ここ数日の寒暖差にやられたか?(汗)