雑談

AUに移行検討中。

携帯はずっとTU-KA(去年PHS追加)でやってきたけれど、6月30日にTU-KAが新規契約を停止するらしいので、それよりも前にAUに移行しようと、機種を検討中。
番号、メアド、使用期間すべて引き継げる上、家族割にすると、無料通話分を家族で分け合えるのもメリット高し。
問題は。
問題は…。
問題は……。

携帯の機種が多すぎる!

TU-KAとwillcomがいかにシンプルなのか、よく分かりました orz

下級生2

見本誌をぱらぱらとめくってみる。

……やっぱり字が小さい。
かなり小さい。
原因は、私の書きすぎ。

ほんと、本文を削れって言われなくて良かったです。
それに、エピローグ追加させてくれて助かりました。

まだまだ書き足したいところはあったけど、出来なかったのは自分のせい orz
でも、ストーリー自体は、自分的にはかなり満足。ほぼフリーハンドで書かせてくれたエルフとメガストア編集部に感謝です。

あきら先生の挿絵に関しては、単行本のほうが鮮やかで大きいです。
というか、雑誌掲載のイラストのサイズが小さかったのは、私が文章を書きすぎたせい……otz(切腹)

確かにかわいいなぁ。

TMOのクラスメイトから、かわいいメイド服のお店を教えて貰いました(って、もう数日前になるのか)。

milky ange (ミルキーアンジェ)
http://milky-ange.com/

そのデザインの中でも好きな人が多かったのが、

ナースメイド・ハルフリーダ
http://milky-ange.com/html/catalogue/maid/hallongm.htm

……知らなかったのは、不勉強ってことなんだろうなぁ。
thx、紫さん、中谷さん、大和。

色んな世代の人と会えるMMOって、やっぱり凄いと思う今日このごろ。
これでゲーム自体が面白ければ、色んな人をTMOに誘うんだけど^^;

コミケ当選。

気が付くと、コミケ当選してました。
これで7連続、かな?
まあ、マイナージャンルだからでしょうね。

『スターボード』
土曜日 西地区 “ふ”ブロック 05a
一般向けの創作小説(三題を入れたオリジナル短編小説競作本)

私は編集役w
今回はどれだけ集まるかなぁ。

なるほど。

ちょっと謎日記。
色々な人の日記を見て、色々総合して考えて、状況を大体把握。
なるほど。
楽しかったようで何よりだなぁ。

で、私は、ひっそりと、距離感を修正。

パピポ7月号

の表4(裏表紙)に、妹パンチ主体の美少女文庫広告が。
ライトHノベルズNo.1って……(汗)
ただのキャッチコピーだと分かっていても、何かむずがゆいものが。

ていうか、ちょいと胃が痛いですw

知ってる人が出ているニュースを見る。

といっても、TVでやるような、凶悪事件とかではなく。

池原圭さんという昔お世話になった方が、掲載された写真に映っていたのです。

【ベクター,「MicMacオンライン」プレスカンファレンス実施】
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.05/20060519204029detail.html

取り立てて紹介されていないけど、質問に答えている写真があるってことは、主要メンバーのようです。

……クローズドβ、一応応募しておこうっとw