雑談

CD90入院。

乗ろうと引き出してみて、違和感。
……いつの間にか、キャブからガソリンが漏れてました orz
パッキンが痛んでいたので、自力では修理不可。というわけで、いつも見て貰っているバイク屋へとCD90を連れて行きました。

自走で。

ついでに、ベンリー90Sのセミアップハンドルが入手出来るなら、取り替えて貰うことに。一文字ハンドルは腰に優しくないので。
さて、何日かかるかなぁ。

クレヨン社

クレヨン社のオフィシャルページに、新アルバムの情報が出てました。

>2006年07月のあいさつ・その2

>大変長らくお待たせいたしました!
>たった今できあがったばかりのこちらをご覧ください!

ミュージッククリップ?への直接リンクは避けます。
http://www.crayon-sha.com/
興味がある人は↑のトップへどうぞ^^

こういったタイプの曲は初めてのはずですが、いい感じです。
年内予定ってことは、早くて冬だろうなぁ。待ち遠しい。

便りがあるのは

良くない便り。

母親が腕を折り、救急で治療を受けているとの電話が orz
手の粉砕骨折とかだと、ギブスは確定だろうなぁ。

引っ越し終わってたのが、不幸中の幸いか。
何か支援物資を送らないとなぁ。

気分転換をかねて。

ブックフェアに行ってきました。
買うつもりがなかったのに、色々と散財。
雑学系の資料はいくつあっても構わないので、それを主体についつい購入。ノリと勢いに弱い私。


でも、一番高かったのは、海軍特別攻撃隊・航空機編の資料だったり……。

無線LAN

の設定に苦戦中。

……全然認識しないので、ケーブを引っ張ったら反対側が刺さっていなかったらしくスルリと抜けたとか、同じケーブルをループして接続していたとか、凡ミス連発。
疲れてるのかしらん。

ショック。

いつの間にかDVDレコーダーの容量を使い切っていたらしく、いくつかの作品の最終話と、いくつかの新番組の第1話を録画しそこねていた……。
ああもう、なんだかなぁ。

でも、フランス・ポルトガル戦は取れていた。少し回復。

ミッションコンプリート

TMO関連の迎撃任務は一応成功。
やっぱり、みんな濃いよ。キャラが濃いよ。
平日に二桁の人数が集まることからして、既に凄すぎ。

TMO関連で色々朗報も聞いたので、ワクワクしながらメンテ開け待ち。
……まあ、開けたら、看板出して放置し、裏画面で作業なわけですが orz