〜 器用貧乏作家・森野一角の、日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
現在、物を書く上で重要な『栄養』を摂取すべく、色んな本を買ったり、オークションで落札したりと、バタバタ中。
ずっと仕事の日々が続いたせいもあるけど、やっていない・読んでいない話題作が沢山あって、ちょっとげっそり。
とりあえず、ソフトとかが到着するまえに、プロットアイデア(の原形)だけでも作っておかないと……。
目標は11日中。
色々と、体を休ませつつむち打つ毎日を過ごし中。
本当は明日から大阪に戻ろうかと思ってたけど、バタバタしてそれどころじゃなさそう。
というか、風邪気味な気がする……。
3年前の『サイレジア偽装作戦』以降翻訳が止まっていた紅の勇者オナー・ハリントンの新刊が、いよいよ出るようです。
以下は早川書房の刊行予定より引用。
;--
囚われの女提督(上) 924円
囚われの女提督(下) 924円
刊行日: 2006/10/25
〈紅の勇者オナー・ハリントン7〉念願の重巡洋艦を手に入れたオナーを過去最大の危機が襲う! シリーズ復活を飾る傑作
;--
mixiのハリントンコミュで情報見てたけど、やっぱり本家に載ると安心。
待ち遠しいけど、抱えてる仕事を考えると、直ぐに発売日が来てくれるのは嬉しくないかもw
祝、親王殿下御誕生。
帝王切開でご出産された紀子妃殿下もご無事とのことで、とてもめでたいニュースでした。
しかし、紀子様が臍帯血を提供したというニュースはびっくりでした。やるなぁ、紀子様。
祝杯あげて、仕事に戻ろうっと。
著者校直しまでにプロットの元が出来ればいいけど……難産になりそうな予感。
普通も人もそうだけど、作家を目指している人には特に言いたいことがあります。今上映している
アニメ版『時をかける少女』
を見て欲しいです。
参考になることがあると思います。
もしくは、いい刺激を受けると思います。
絵コンテを注文し、CDを即買いした私が保証しますw
栄養剤、液状カフェイン剤、カフェイン錠剤などの備蓄が底をついてきたので、駅前に買い出しに行きました。
で、気が付くと『あそこは○○が何円安い』と頭で考えながら、いくつもの薬局をはしごしている自分がいました。
どうみても現実逃避です。本当にありが(ry
慌てて、次ぎに入った薬局で一通り買いそろえました。
テンパってるときに、体力と時間を浪費してどうするんだろう……。