〜 器用貧乏作家・森野一角の、日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜
思わず、デジタルカメラを衝動買い……。
Panasonic デジタルカメラ LUMIX DMC-FZ7-S シルバー
価格:¥ 33,000(税込)最大10%還元
2メガのデジカメの調子が悪いので、ちょうど良いのがあったら買おうかなと思ってはいたのですが……まさかこういうのを発見してしまうとは。
プロが使うには性能不足だろうけど、私は完全に素人なのでこれでOKかな、という感じ。
ただ問題は、撮影しに行けるのは、現在眼の前にあるヤマを乗り越えてから……ということです orz
時をかける少女DVD 限定版がamazonで予約できるようになっていたので、容赦なく予約。時をかける少女 通常版
と結構値段差があるけど、特典がつくはずの限定版を選びました(特典に関しては、amazonでは記述なし)。どっちもいきなり25%オフとは、やるなamazon。
うーん。特典が、旧作『時をかける少女』DVDだったらどうしよう^^;
別PNの仕事が佳境になってきたので、頭の方向を切り替え中。
この前あげた小説の初稿直しまでに頭のリセットを出来ていれば、その直しにも役立つ(客観的に読める)わけだけど、そう上手くいくのかどうか……。
まあ、とりあえず、新Winになって取り外していたTVチューナー関連を設定するかなぁ。身体を動かそうー。
打ち合わせで次の打診が来たので、頭を捻り中。
体調が戻って、今掛かっている仕事を本格的に再開する前に、ある程度は片づけたいなぁ。
日記を書いてる余裕がないので、自分メモ的に。
//
絶版書籍、ネット閲覧可能に・政府が著作権法改正へ
政府は絶版になった出版物をインターネットで閲覧できるようにするため著作権法を改正する方針を固めた。国立国会図書館などの公的機関が専門書を非営利目的で公開する事例などを想定している。著作権者に一定の補償金を支払えば許諾がなくても文書をネットに保存・公開できる仕組みを検討する。入手困難な出版物を利用しやすくし、研究活動の促進などにつなげる狙いだ。
(NIKKEI NET)
//
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070105AT3S0300305012007.html
占いで日記をごまかす私w
月極さん、ネタをありがとうw
//
日本歴史占い
http://uranai.artisthouse.co.jp/
『猿飛び佐助』
怖いものみたさのチャレンジャー
プレッシャーをパワーに変える勝負強さをもつあなたは、失敗してもめげません。明るさと積極性で求心力をもつものの、考える前に行動する浅はかさもあり、究極的にはリーダーの器ではありません。自らが頭に立つよりも、その主を「男にする」というドラマに燃えるほうです。佐助も、徳川幕府に対抗する真田幸村を支え、真田中勇士のなかでも、最強のチャンスメーカーとして神出鬼没の働きを見せました。
・頭脳、知性
1を聞けば10を知る_スポンジのような吸収力、瞬時の判断力が最大の武器。瞬間的に判断を下す能力も優れているが、わかったつもりになっていることも多く、よい結果を生むとは限らない。
・センス
頂点に立つだけの胆力はない。仕えるべき主がいた場合に必要不可欠な参謀になるタイプ。忠義心を素直に表現するからトップに信頼される一方、同僚の反感を買うこともある。
・感情
相手を楽しませながら自分も楽しむことができるのが強み。女性に対しても目立とう精神で突っ走る。とはいえ腹の中は真っ白。それを見透かされた場合軽く見られることも。
・外見、言葉
手は早い。瞬発力が自慢だが、早とちりするのもお手のもの。小さな親切大きなお世話だったり、目が合っただけで「俺に気がある」という大勘違いで恥をかいたりする。
・行動
抜群の行動力で人生を開拓。足でかせいだ成果を存分にアピールして存在価値を高めることができる。急いては事をし損じる_こともあるが、偉大なるプラス志向で失敗を失敗と感じない。
//
ここまでいろいろ正反対だと、逆にすがすがしいかもw
ネットで色々開封ネタを見てしまったり。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/01/05/621660-000.html?
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2007/01/01/666991-000.html
……やっぱり結構地雷多し?
……今日はアップルストアの福袋初売りがあるけど、きっと阿鼻叫喚の日記が並ぶんだろうなぁ。