仕事ページの更新を仮終了。
今書いてるのが終わったら、Canvas4とtoHeart2短編集1の絵とか探さないと……。
仕事ページの更新を仮終了。
今書いてるのが終わったら、Canvas4とtoHeart2短編集1の絵とか探さないと……。
あくまで多分だけど、同時に抱えていた仕事が、ほぼ同時に手を離れたっぽい。
まずは体力回復。つぎはプロットを考える……という感じかな。
ああ、壊れたままのWinPCもなんとかしないと……。
発売日までに書いておかないと。
1月28日発売予定のアクロウムエチュード Canvas4で、サブヒロイン『立花珪』をお手伝いしました。
自主カンヅメしてきます。
絡んだ仕事の糸で一番解きやすいものを先に終わらせる予定です。
その間はメールチェック頻度が低くなります。
急用の場合は携帯で……。
Win-PCが起動しなくなってから早十数日が経過。
結局、今月はMac+Parallels Desktop6+XP を導入して乗り切ることに。
最大の誤算は、バックアップに四日以上かかったことかなぁ。
最初はMac+BootCamp+Parallels Desktop6+XPで行くつもりだったので、結構真面目にバックアップを取ってました。
そしてようやく、仕事で使うソフトのインストールが完了。
Mac上でWinソフト使用(コヒーレンスモード)は、使い出して見ると結構いい感じ。
今抱えてる仕事の関係で執筆作業用Winも検討したけど、やっぱりMacのほうが落ち着くなぁ。
さて、がんばらないと……。
「スターボード」(ジャンル:創作文芸・小説)
2010年12月29日(水)
東5ホール「パ-38b」
冬コミ新刊:「双子三題話」(予定)
会場でキーボードを叩いてるのが多分私です。
キーを叩いていても、寝落ちしてても声を掛けて下さい−。
会場で僕と握手!
(今までで二人実際に握手した人がいたり(笑))
東5でした。
トップページにあったサークル情報がが間違ってました……。
1日目 東5ホール パ38b『スターボード』です。
冬コミ新刊は、三題話短編競作集第16集「双子三題話」。
……16集ってことは、8年出し続けてるってことになるのか!